毎年、運動会では金管バンドクラブが開会式前にファンファーレを演奏します。
長年、同じ楽譜で演奏してきましたが、バンドの人数が少ないため、練習や準備の課題がありました。
http://goo.gl/vJkJ5Y
「facebook」カテゴリーアーカイブ
「児童朝会&全体練習」敷津小学校ホームページより
今日は、児童朝会で糸井教頭先生が話をしました。
糸井先生は「大阪地下鉄まるごと どうぶつスタンプラリー」の108ヶ所の駅を、電車を使わず、すべて「走って」回ったそうです!
http://goo.gl/etBDrn
「中国語弁論大会の準備」敷津小学校ホームページより
土曜日の午後に、市岡中学校で「中国語弁論大会」に出るための指導会がありました。
敷津小からは、5人の児童が出場予定です。
http://goo.gl/eTVcwQ
「敷津子育てサロン「ぽんぽこ」がオープン!!」敷津地域活動協議会ホームページより
平成27年9月26日(土曜日)敷津子育てサロン「ぽんぽこ」がオープン!!しました。
午前9時30分から、開所式がおこなわれました。
11組の親子、14名の子どもさんが来てくれました。区長さんや副区長さん、社会福祉協議会の方などのあいさつがあり、ボランティアの方々多数集まって運営しました。
http://chikatu.shikitu.net/?p=257
「子どもの安全を学ぶミニ集会」敷津小学校ホームページより
25日(金)の夜に、浪速区更正保護女性会のみなさんと、PTAのみなさんと一緒に、子どもの安全を守るミニ集会を開催しました。
子どもを取り巻く危険について、意外に身近な薬物についてDVDで学びました。また、校長の私から「犯罪予防学」についてのレクチャーをさせてもらいました。過去の体験から「入りやすく、見えにくい場所」の危険性を、お話ししました。
http://goo.gl/GzER30