敷津小学校 平成27年度運動会
10月4日(日)午前9時~から、敷津小学校運動場で開催されました。
少ない児童数ですが、子ども・教職員・PTAの皆さんが頑張っています。
10月4日(日)午前9時~から、敷津小学校運動場で開催されました。
少ない児童数ですが、子ども・教職員・PTAの皆さんが頑張っています。
敷津はぐくみネット
昨日、今日と運動会の準備が続いています。
高学年は、組体操と合わせて踊るソーラン節で着る衣装の背中に、自分の想いを乗せた文字を入れました。個性が出ていて素敵です!当日はぜひ、注目してください。
今日も全体練習があり、応援合戦のリハーサルをしました。
今年は子どもたちが作った替え歌で、赤白それぞれの応援歌があります。例年とは一味違う、応援合戦になりそうです。
http://goo.gl/FLtu0Z
いじめ防止のLINEスタンプを子ども達が作る。大切なのは「一緒に考える」
「いじめ防止のLINEスタンプを子ども達自身が作る」──大阪市の小学校で民間人校長として働く山口照美さんのアイデアからスタートしたこの企画がネットニュースで紹介されると「そんなものでいじめは無くならない」「ズレている」などネガティブなコメントが続出しました。「スタンプごときで、いじめは防げない」という反応に、山口さんも「その通り」と答えます。「でも、それでも意味がある」と考える理由とは?
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=7046