「卒業へ向けて」敷津小学校ホームペー…

「卒業へ向けて」敷津小学校ホームページより

17日の卒業式を控えて、練習や引き継ぎが進んでいます。
最後の地区別児童会では、班長を下の学年に引き継ぎました。6年生が後ろから見守りながら、新しい班長を先頭に登校してきます
http://goo.gl/bapiuw

山口校長@教育最前線レポート「卒業ま…

山口校長@教育最前線レポート「卒業まであと5日」

ご無沙汰しています。
毎年のことに加え、プライベートも仕事も多忙が重なりこちらの更新が滞っています。
ひとまず「6年生を送る会」での教職員の出し物ショットを……。
「20歳になった自分たち」を演じた6年生に向けて「12歳だった自分たち」を演じて、一人ひとりが当時の夢を語りました。
http://edurepo.blog.fc2.com/blog-entry-94.html

「絵本の読み聞かせボランティア」敷津…

「絵本の読み聞かせボランティア」敷津小学校ホームページより

6年前から、「なにわえほんの会」の皆さんに毎月第二水曜日の朝に、絵本の読み聞かせに来ていただいています。
本日、今年度最後の読み聞かせでした。
http://goo.gl/CXIpx1

「中学入試は宝くじ 落ちても君の能力…

「中学入試は宝くじ 落ちても君の能力不足ではないよ」日経DUAL 公募校長奮闘記

中学入試は結果より過程が大事と伝えておく

 中・高・大すべての入試に10年以上関わる中で、子ども達に伝えてきた言葉だ。大学入試は絶対ではない。だからこそ、受験生としての努力や意志が問われる。「何となく受験するならやめてええねんで」と塾や予備校でダレる受験生を叱ってきた。高校入試は、思春期の子ども達の真剣勝負。怠けたい欲望と闘い、自分の将来のために奮闘する。この時期に、受験をすることは自分を見つめる機会にもなる。だから「通過儀礼」と呼ぶ。
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=8027